店長のつぶやき

268

11月最後はカブにのりました!

近くの海岸までのショートツーリングでしたが、意外にも暖かな日で、途中でウェアのインナーを脱ぎました。



風があったのでいい波があり、かなりのサーファーの方が波に乗ってました!
ここのところ、週末はキャンプに出掛けております!

当日は皆さんの集合時間に遅れてしまい、1時間遅れで追いかけることに。



2回目のキャンプ場は服掛松キャンプ場。阿蘇山を超えて南に行くキャンプは久しぶりです!

その前に昼飯を南阿蘇でいただきました。


お決まりのだご汁定食、うかまったです!


阿蘇山の噴煙がまだまだとまりませんね。



この日はキャンプサイトに15時ごろに到着!余裕でテントを張ることができました。



夜はお決まりのたき火タイムで過ごしましたが、シェルター・タープなしでのキャンプはもう限界かも・・・



朝起きると、テントのフライが完全に凍ってました・・・

今シーズンのバイクキャンプはこれでおしまいです。来シーズン、また春にキャンプをしたいですね~


10月はバイク乗りのイベントが各地で開催されていますね。

僕は熊本で行われたBIKEJIN祭りに行った後に、大分のキャンプ場に仲間と一緒に行き1泊してきました。

BIKEJIN祭りを見ていたら時間があっという間に過ぎてしまい、キャンプ場に到着したのが、17時前。

テント設営は夕暮れの中で行うことになってしまいました。



テント設営後は仲間とビールをプシュと開け、ツマミにサイコロステーキを焼いて、シチューを作ります。
シチューは1時間ほど煮込む必要があるので、その間、たき火を囲みながらバイク話で盛り上がります。




バイク話の1時間はアッという間に過ぎてしまい、危うくシチューが焦げそうになりましたが、何とか出来ました!



始まりが遅かったので、終わりも遅い・・・
周りが寝静まってしまったので、声のトーンを落として11時頃まで話しましたが、この日はこれでお開きとなりました。
各自、テントに潜り込んで、就寝となりました。

翌朝、5時過ぎには目が覚め、一人でコーヒーを飲んでいると、皆さん、ゴソゴソとテントから這い出てきました。

朝食はホットサンドと目玉焼きをたべ、チェックアウトの時間までゆっくりさせていただきました。




朝風呂に入れなかったので、その後は近くの温泉に行って、各自解散となりました。

標高が高い場所にあるキャンプ場で朝方は若干冷え込みましたが、快適なキャンプでした。

今月はもう一回どこかでキャンプをしたいなぁと思っております!
とあるイベントで、モンキーで風呂に入りにいったところ、行く途中でエンジンの回転がばらつき始めました。

ガス欠だなあ思い、燃料コックを切り替えるか・・・と思っていたところ、この車両はFI車。燃料コックがそもそもついておりません。



ガソリン警告灯も点灯しておらず、ヤバいぞ!と思いつつ、まあ大丈夫だろうと思い、タカをくくっていたのが災難の元・・・
この時はあまり深刻に考えずに、アイスでものんびりと食べておりました。



FIはバッテリー上がりとガス欠のセットはエンジン再始動不可になってしまうようです。

救援隊にガソリンを持ってきてもらい給油しましたが、結局エンジン再始動せず・・・

雨も本格的になってきて、救援車で帰ることに。

残念なツーリングとなってしまいました。
この度の台風19号によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。
また、被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

被害が広範囲に及んでおりまして、まだまだ全容がはっきりしておりませんが、1日も早く平穏な日常が取り戻せますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

また、各地の交通状況に応じまして、荷物の配送に遅延が発生しております。

ご注文いただきました方には、商品到着まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
週末は宮崎県・高千穂までツーリングに行ってきました!

日中の温度は27度止まりで、快適な温度が続く中でのツーリングでした。



大観峰では涅槃像のおへそから噴煙が昇る、珍しい??光景を見ることができました!
大観峰もそろそろ、ススキが見ごろになっておりますね。

この後、南阿蘇を通過した際に、阿蘇山の灰を浴び、バイクが真っ白に・・・

高千穂でUターンして、16時過ぎに三愛高原で休憩いたしました!



いつも午前中に三愛高原に来るので、夕方に来たのは久しぶり!
こんなにライダーさんが集まるんですね~

こんな快適な気温でのツーリングはこの時期だけなので、できるだけ、週末は出かけたいのですが、今週末は台風接近でちょっと心配です!
吹く風がだんだんと秋めいてきた感じがしますね!

湿気がだんだんと少なくなってきて、気温は高いですが、バイクで走っている限りでは快適な季節になってきました!


今週は久々の山口へツーリングへ!
角島を目指して出発です!



先ずは福徳稲荷神社で参拝をして、景色を堪能させていただきます。


長ーい鳥居を下っていくと、海を一望できる景色が・・・



その後、新しくできたカフェでちょっと休憩!



真っ青な海を見ながら、アイスコーヒーをいただきました!


あっという間に、角島大橋に到着!
相変わらず観光客の方で溢れていますね~

この日は、角島から少し離れた棚田にも足を延ばしてみました!


う~ん、ここも棚田が一部耕作放棄地になっているようです・・・

天気も良く、気分転換ができました!


BMWモトラッドデーを見に行くために、バイク仲間と一緒に走ってきました!

このイベント、過去2回参加しておりますが、ほとんどが雨でいい思い出がありませんでしたが・・・

しかしながら、今回はすべての日程で快晴!

富士山を眺めることができる薩埵峠に行き、きれいな富士山を見ることができました。



お盆休みの最終日はクロスカブで海をツーリングしてきました。

満潮の時間だったのか、海面がいつもより近く、岸壁沿いの道路では打ち寄せる波で海水が道路に上がっていました。



ここで、しばらく休憩したのちに、博多駅まで直行!

用事を済ませて、戻りました。

原付はバイクの駐輪場もたくさんあるので、困りませんね~

8月に入ってからは猛暑が続きますね!

この猛暑では、バイクに乗るのもためらいますが、今日はちょっとしたお遣いがあり、市内をぶらっとしてまりました。



普段は長そでの上着を着てのるんですが、この日は余りに暑いため、半袖で乗車。

30分ほどで手が真っ赤に日焼けしてしました。



今度は高原に上がって涼みたいとおもいます!
海の日にバイクで近くの海岸まで行ってきました。



海水浴場も寒いせいなのか人はほとんどおらず・・・

海に入っている人はだれもいませんでした。

バイク乗りにとっては、涼しいのは良いことなんですが・・・
去年も参加したSSTR、今年も参加いたしました!

今年はC125で大阪から千里浜まで行くことに!

大阪や京都では原付通行制限の多い道に苦労しながら、この季節なのに33度越えの異常気温にゲンナリしながら片道380kmを午前6時から走り出し、17時半にゴールすることができました。











今年は3800台の参加車両ということでしたが、もっといたような感じもしますね。
参加申し込みもあっという間に終わってしまい、来年も参加者が増える予感です。

いくら125ccとはいえ片道で300キロ越えの走行は、やはり堪えます。
来年は違う車両で参加したいと考えております。
安東から南に下ること約2時間。

トンネルワインという場所で柿のワインを買い求めるために移動します。





トンネルの内部でワインを熟成させてるらしいのですが、試飲もできないので、とりあえず、適当に3本だけ買って釜山に向けて出発。


渋滞にはまりながらも、何とか市内に到着。
1か所だけ有料トンネルがありましたが、バイクは無料!そのまま行ってよしと料金所のおじさんが言うので、スルー。



トランプさん、こんなところにも投資してるんですね。


帰国当日も快晴!
当日はフェリーに乗るために15時にはターミナルに行かないといけないので、市内観光で時間をつぶすことに!


市内をウロウロしていると、釜山の白バイに止められて職質を受けることに!!
日本のナンバーだったので、不審に思ったらしいですが、釜山の港でもらった書類を見せて納得したもらいました!


その後、太宗台に行こうと思い、入り口まで行きましたが、20数年ぶりに入り口が様変わりしてました・・
直接、バイクで断崖絶壁に行くことができなかったので、あきらめて記念撮影だけして帰ることに。



バイクを釜山港で手続きして、係員の方と一緒に税関に行き出国手続きを行いバイクを預けます。



その後、同じく韓国を自家用車で旅した方と一緒に釜山駅まで歩いて、釜山市内を2時間ほどブラブラとして時間をつぶします。


この日は釜山港にクイーンエリザベス号が入港していました!


なんだかんだで、日も暮れて出航の時間です。
橋がライトアップされて、釜山の綺麗な夜景を堪能できました!


帰りは個室を独り占めで利用することができ、楽しいツーリングも終わりとなり、無事帰国できました!
その日の夕食はこんな感じ。


この日もビビンバ的なものを頼んでみましたが、チゲが美味い!
サンマが大きく、食べきれないほど出てきましたよ。

そして翌日はカラッと晴れました。

朝から、ガイドマップを見て近くの良洞村へ行くことにしました。



伝統民俗村ということで、行ってみましたが早朝だったせいか、人もまばらで、村で宿泊をしてた方が観光バスに乗っていくくらいで、村人は畑を作ってるいたって普通の村でした。

そこを離れ、次は安東という街にある、木の橋を目指して移動することに。




高速道路は通れませんが、通常の道路でもこんな感じで、かなり広く走りやすいですね。


ということで、アッという間に到着。月映橋というらしいのですが、この橋の解説も日本語でかいてありました。


木の橋といっても橋脚は鉄なんですね~



20数年前に比べると、日本語の記載がしっかりしてます。


観光してたらあっという間にお昼です。その日はビビンバを注文していただきました!

ここからまた釜山に向けて走ります!
釜山市内の渋滞がすごく、バイクがなかなか進みません。

韓国ではバイクは高速道路に乗れないので、一般道を進むしかないのですが、高速道路に誤って侵入しないように、事前にスマホのナビアプリを入れておきました。
韓国はグーグルマップが使えませんので、カカオマップなるものをインストール。
こいつがなかなか優秀!スピードカメラの位置も教えてくれて、今回のツーリングで一度も道を間違えませんでした。

釜山市内の渋滞を抜け、一路、慶州に向けて順調に道を走ります。
一般道とは言え、道路幅も広く、日本の高速道路と変わらないくらいの広さで実に走りやすい道路です。
途中の写真がなくてすみません…

2時間ほどで慶州に到着!
腹も減ったので、ドライブインでとりあえず、韓国入国後、初めての食事となりました。


豚チゲを頼んで、食べましたが、昔に比べると極端に辛いものがないような気もします。


来店するお客さんはすべてトラックの運転手ばかり。

腹ごしらえも終わり、とりあえず観光に行くことにしました。
仏国寺を目指し、ナビを設定。



バイクで来る人が少ないのか、バイクの駐車料金はとられませんでした。
駐車場の人も、その辺に置いといてというだけ。というわけで、係員の事務所の横に停めさせていただくことに。




初日は雨こそ降りませんが、どんよりとした雲が低く立ち込めています。



一通り見たら、とりあえず、3時のおやつで、カフェで休憩。



カステラって書いていたので、注文しましたが、ケーキのスポンジの様な味で、カステラとは言い難いお味でした。


その後、寺や遺跡をプラプラして、速めにホテルにチェックインすることに。


このホテルでもやはりガレージには入れてくれず、その辺に置いといてと言われ、止む無し隅っこに停車させることに。

つづく・・

前日の大雨とは打って変わって、到着地の釜山は晴れ。



下関からだと6時間ほどで釜山に到着するようですが、韓国側の入国審査が8時からしかできないため、船は釜山港の沖で6時ごろまで待機してます。
再び船が動き出すのは6時過ぎで、バイクを載せてる人は7時半にバイクの前に来るように告げられます。

満員のフェリーで朝食も長蛇の列でしたので、朝食は諦め、船内のコンビニで食べ物を物色しますが、とりあえずオレンジジュースとお菓子を買い、朝食代わりに食べます。


8時前にフェリーの車両降坂が開き、鮮魚のトラックが出た後にバイクは韓国側の税関検査場に待機させられます。


鮮魚のトラックは日本の海産物を韓国に運んで、韓国からもヒラメなどを日本に輸送するそうです。

待っていると、韓国の代理店の方がやってきて、入国審査と貨物検査を済ませるために、すべてガイドしていただけます。




ここでも、代理店の人が優先的に入国審査もできるように、手配していただいておりました。

事務手数料と韓国の保険料をウォンで支払い、国際乗り入れのステッカーを車両に貼ります。



バイクの中では一番乗りで、通関が終了!
バイクの皆様にお別れを告げて、釜山市内へ進みます!
今年の連休は最長の10連休!

事前にバイクで色々なルートを考えましたが、北海道はフェリーの予約が取れずに断念・・・

というわけで、山口県下関市から毎日出ている、釜山行きのフェリーに乗って韓国をツーリングすることになりました!
車両はカブで行こうと思いましたが、韓国側で走れる車両は125cc以上の車両ではいけないとの規定があるため、泣く泣くセローを持ち込むことに。

直前の予約だったため、車両搭載の予約ができたのは現地に2泊するプランしかとることができず、船で2泊・韓国で2泊するプランとなりました。
おまけに連休中のため、2等もすべて満席の状態です。
以前のツーリングで2等の満席の状態で青森から出ている北海道行きのフェリーに乗船した際に寝返りもできない状態を経験しているだけに、本当に寝れるのか一抹の不安を抱えながら、出発当日を迎えます。

出発当日は結構な大雨。



関門トンネルまで来ると、強風に大雨ということになり、状況がかなり悪くなってきておりました。
止まっていると、バイクが横風を受けて、立ちごけしそうなくらいの、強風です。フェリーが揺れることも覚悟しながら、下関国際フェリーターミナルへ到着。



早速カウンターで手続きを行い、事前に税関の検査を受けるために、バイクを指定された検査場にもっていきます。


指定の時間よりかなり早く到着したため、一番乗りでしたが、その後、次々にバイクがやってきます。


結局、当日集合したバイクは8台。全国から集まった方ばかりで、近場は僕だけ。
みなさん、ずぶ濡れで検査を受けます。
検査や申告はすべて代理店の人が行ってくれるので、パスポートを持って出国手続きをしたら、全員でバイクをフェリーに移動させます。


船員の方が車両のラッシングをしてくれますので、終了したら、そのまま船室に上がります。
幸運なことに、車両を持ち込んだ人は1番乗りで、船室に入ることができましたので、ベストポジションをゲット!


ここなら、何とか寛げそうな感じがします!
<つづく>
杖立温泉の鯉のぼり祭りを見に行きました!



流石に、この時期はお客さんも多いですね。バイク乗りには心地よい季節になってまいりました。
一通り鯉のぼりを眺めて、大観峰へ。




阿蘇も、もうすぐ新緑の時期です。一面が緑色になりますねー。
中岳からの噴煙が多いな~なんて思ってたら、この数日後には小規模な噴火が・・・
山頂に久しぶりに行ってみたいのですが、また延期になりそうです。

帰りにクシタニカフェにお邪魔しましたが、ほとんどの商品が売り切れで、またリベンジです。

北部九州地方の桜は開花から散るまでの時間が長く、桜を例年より長く楽しむことができました。

時間をとってC125で桜見物に行くことに!



と見物前に近くの田中農園さんでアイスをいただきます!


スペシャルブルーベリーソフトを堪能します!





この日はかなり暖かく、冷たいものが欲しくなる気温ですが、今日はちょっと寒いですね。

気温の差が激しい時期ですので、お体にはお気をつけてお過ごしください。

バイクのシーズン本格到来です!
毎年行われている直方チューリップフェアーにちょっと寄ってみました。



平日で風も冷たいのですが、花は満開・・
もうすぐ散ってしまうかも・・・

今週末までが見ごろですね!